top of page

すべきこと

  • 執筆者の写真: Wedding Planner  ERI
    Wedding Planner ERI
  • 2018年9月6日
  • 読了時間: 2分

ウェディングと全く関係のない呟きです。

今朝は、北海道で大きな地震がありましたね。

先日は、台風の被害で関西の方には大変な影響があったと思います。

ただただ、状況が良くなることを祈ることしかできませんが、

こんな時、自分はどうするのが正解なのか、毎度考え、答えが見つかりません。

地震が起きると、やはり不安にかられ、3・11の日のことを思い出します。

その時も東京にいた私は、帰宅難民にはなりましたが、

自分自身に大きな被害はありませんでしたが、

実家は北関東なので、

実家は停電、断水状態が続いており、

連絡もあまり取れない状態に不安ばかりの日々を過ごしていました。

そんな状況の中、友人、知人は、心配してくれて、

「実家は大丈夫?」とか連絡をくれるのですが、

これがまた、ありがたいのですが、自分も把握しきれない状況を次々に尋ねられることに

不安が大きくなっていったんです。

存在を気にかけてくれるということは、とってもありがたいのですけれどね。

うちの実家は田舎なので、ご近所の付き合いもあり

避難をするほどの被害ではなく、しばらくの間、

警戒状態だったものの、

早い段階で普段通りの暮らしを取り戻しました。

あの時かけてくれた友人達の言葉はありがたいし、温かかった。

でも、なんとなく、あの時の不安が増すような思いを経験した自分は

すぐには声をかけられない。

でも、その地に大切な友人、知人がいたら、

やっぱり心配になっちゃいますよね。

どうするのが正解なのかな。

なんて思いながら、ここ数日を過ごしておりました。

早く、穏やかな日常に戻りますように。

GARBO WEDDINGS & DESIGN

ERI ISHIDA


Comments


bottom of page